MENU
専門法規はきっちりと押さえています。
製作事例のご紹介

製油所向けチューブバンドル製作

製油所向けのちょっと変わったチューブバンドル製作の事例をご紹介します。

お客様は、自動車・工業用潤滑油など様々な油の基となるベース油などを製造している会社です。

熱交換器は主にチューブバンドル、シェル、チャンネル、で構成されていますが、今回の工事はチューブバンドルのみを新規に製作し、チャンネル、シェルはお客様のプラントより当社工場に持ち込んで流用し、耐圧・気密試験を行って納品するといった内容です。

通常、フランジなどの機器接合部はガスケット等によって内部流体の漏れを防ぎますが、本件はさらにステンレス製の金属ガスケットを使用し、その金属ガスケット同士を溶接することによって内部流体の漏れを完全に防ぐといった特殊な構造になっています。なぜならば今回の熱交換器の内部流体は運転中の圧力が非常に高く、可燃性ガスであるためわずかな漏れも許されないからです。そのためフランジボルトの締め込みについても油圧式トルクレンチを使用し、確実なトルク管理を行いました。

耐圧・気密テストの際はシェル、チャンネルを当社工場へ持ち込むためにお客様がその間プラントを停止させるため、非常に短い期間での作業になり、無事検査に合格した際にはお客様より感謝の言葉をいただきました。

 本件は、高圧ガス保安法特定設備検査対象物件となっており、また特殊な構造をしているため、高圧ガス保安協会(KHK)殿へ提出する申請書の作成・提出の際にはKHK殿へ何度も足を運び、さらに新規の溶接施工法の取得など、苦労の連続でした。その分、貴重な経験をさせていただいたと思っています。

製作風景のご紹介

製作事例(熱交換器)一覧

バイオマス発電用アンモニア気化器 製作

製作事例のご紹介 バイオマス発電用アンモニア気化器 製作 細いパイプを螺旋状に溶接して製作 法規にあわせた検査対応をしました バイ ...

下水処理場向け空気予熱器製作

製作事例のご紹介 下水処理場向け空気予熱器製作 下水処理場向け空気予熱器の製作事例をご紹介します。今回の空気予熱器は下水処理場の汚 ...

清掃工場向けエアフィンクーラー製作

製作事例のご紹介 清掃工場向けエアフィンクーラー製作 当社工場で実施した最後の「溶接安全管理審査」対象物件となりました! 清掃工場 ...
Loading...
技術と経験を活かし、お客さまの
プロジェクト推進に貢献します。

私たち三進工業へのお問合せは、お電話・メールのどちらからでも構いません。プラント建設での機器据付けや、圧力容器・蒸気だめなどの製缶品製作など、お気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちらより
メール返信ご希望の方はこちらより
(お電話の受付時間外もこちらからお願いします。)
PAGE TOP