2022年4月5日 / 最終更新日 : 2022年4月7日 Webマスターユーザー三進工業 電気工作物の溶接部に関する民間製品認証規格(火力)取得 三進工業は、2022年3月9日付で一般財団法人 発電設備技術検査協会より電気工作物の溶接部に関する民間製品認証規格を認定頂き、プロセス認証Ⅰ認証書を受領しました。これにより安全管理審査の際に設置者様が提示する資料の削減等の効率化を図ることができ、迅速に溶接事業者検査を行うことが可能になります。 是非ともご活用下さい。 認証基準JISZ3400附属書Bベース基準 【電気工作物の溶接部に関する民間製品認証規格(火力):TNS-S3101-2017,8.1項 溶接施工工場のプロセス認証】 認証範囲ボイラー等、熱交換器等及び液化ガス設備に係る管の溶接部 [火力発電所(燃料電池発電所を含む)に係る機器]【ICS コード:27.010】 熱交換器等に係る容器の溶接部 [燃料電池発電所以外の火力発電所に係るガス及び蒸気タービン並びに蒸気機関に属する機器]【ICS コード:27.040】 ボイラー等、熱交換器等及び液化ガス設備に係る容器の溶接部 [燃料電池発電所以外の火力発電所に係るガス及び蒸気タービン並びに蒸気機関に属する機器を除く]【ICS コード:27.060.30】 ボイラー等、熱交換器等及び液化ガス設備に係る容器の溶接部 [燃料電池発電所に係る機器]【ICS コード:27.070】