MENU
突発緊急対応もご相談ください

建設本部6つの特徴

「社会インフラを支えている責任感」突発緊急対応も可能

三進工業が手がけるプラント工事では、何らかの不具合による機器の停止が、社会に大きな影響を与えます。

重要な社会インフラを担っている誇りと責任から、三進工業では、自社が従事している案件に関しては、突発緊急時にはできるだけ速やかな対応が可能なように心がけています。

特に、本社が川崎にあるという好立地を活かし、首都圏を中心に多くの工事に対応させていただいております。

また、建設機材のグループ会社が傘下にあり、緊急時に必要な建機が無い…といった状況が生じないよう準備しています。
「万が一」は無いに越したことはありません。
しかし、いざ「万が一」が発生した場合にも速やかな対応が可能です。

社会インフラを支えている誇りと責任感

例えば、ごみ焼却炉。

予定外の停止は、社会に大きな影響を与えます。

私たち三進工業が手がけるプラントは、このように社会インフラに関わるものが中心。

社会インフラを支えているという誇りを感じると同時に、「止めることができない」という強い責任感を感じています。

川崎という立地を生かした首都圏での素早い対応

私たち三進工業の本社は川崎市にあります。

川崎という土地柄、東京・神奈川・埼玉など首都圏であれば、何らかのトラブル発生時には緊急対応が可能です。

また、首都圏では、私たちのように、大型の製缶品を扱える工場を持ち、多彩な技術者がいる会社は、珍しいかもしれません。

三進工業が担当した案件につきましては、「万が一」の時にも素早い対応が可能ですので、お気軽にご相談ください。

多彩な機材を自前で準備「速やかな工事対応」

三進工業では、さまざまな工事に対応できる建設機材を保有する三進工業・機材センターがあります。

機材センターは多彩な建設機材を準備。これにより緊急時に必要な建設機材がそろわない…といった事態を防ぐことが可能です。

少しでも早く不具合を解消し、正常な運用を再開させたい。
三進工業ではそのような想いで仕事に挑んでいます。

建設本部6つの特徴

最後までお読みいただきありがとうございます。この他の「三進工業・建設本部6つの特徴」をお読みになりたい方は、こちらからご確認ください。

技術と経験を活かし、お客さまの
プロジェクト推進に貢献します。

私たち三進工業へのお問合せは、お電話・メールのどちらからでも構いません。プラント建設での機器据付けや、圧力容器・蒸気だめなどの製缶品製作など、お気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちらより
メール返信ご希望の方はこちらより
(お電話の受付時間外もこちらからお願いします。)
PAGE TOP